事故が発生したときの措置を教育したいのですが

Q1
 事故が発生したときの措置を教育したいのですが、どんな内容を教えたらよいでしょうか。
 

 交通事故が発生したときに、運転者が速やかに続発事故の防止措置などをとることにより、被害の拡大を防ぐことができますので、運転者の取るべき措置として次のような内容を教育しておきます。


①直ちに運転を中止して被害者を救護する
 事故が起きた場合、事故現場から立ち去らずに直ちに運転を中止します。負傷者がいれば安全な場所に移動させ、119番通報します。救急車が来るまでの間、必要に応じて応急救護措置を行います。


②続発事故を防止する
 続発事故の恐れがあるときには、事故車を安全な場所に移動し、停止表示器材を後方に設置します。


③警察へ通報する
 事故発生場所と時間、死傷者の有無とその程度、損壊物の有無とその程度、事故車の積載物、その他事故について講じた措置など。


④相手先を確認する
 相手側の住所、氏名、職業(勤め先)、年齢、自動車の種類、登録番号、損傷の部位と程度、被害の程度などを確認します。
 目撃者がいれば、氏名や連絡先などを確認しておきます。


⑤会社へ連絡し指示を仰ぐ
 警察署への報告内容に加えて、積荷の損傷程度、自車の損傷程度(自走可能かなど)を報告して指示を仰ぎます。


 なお、事故を起こした運転者は、気が動転して冷静な判断ができずに適切な行動がとれないことが少なくありません。そこで、事故現場で取るべき措置をカードにして携行させると安心です。

交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理